未来の農業

世界人口の増加や気候変動などで、食糧危機が現実味を帯びてきている昨今、従来の農法ではとても人口を賄えないということで、画期的な農法を提案している本があります。

(1)[空所に指定文字で始まる適語を1語入れましょう。]
A new book by an urban agriculture visionary (a ) to change the way people think about farming, offering a look into a future where city (s  ) — not rural fields — produce the world’s food.
(未来都市農業学者による新しい本は、農業に対する人々の考え方を変えることを目的とし、田舎の田畑ではなく、都市の高層建築物が世界の食料を生産をする未来を垣間見せてくれる。)

従来の農業は地面で作物を作りますから、ごみごみした都会ではなく広い土地のある地方で行われるのが主流です。しかしこの本で紹介されている農業は高層建築の中で行うので、まさに都会にうってつけというわけです。この本のタイトルは “The Vertical Farm”(「垂直農場」)です。何十階もある建物で行うことに由来しているこの命名はユニークですね。地面が無い状況で農業を行うので水耕栽培などが取り入れられています。その他の特徴としては “未来の農業” の続きを読む

Climategateの結末

皆さんはClimategateという言葉を聞いたことがありますか。地球温暖化について調査する科学者たちを巡るデータ捏造疑惑事件ですが、次のような経緯で起こりました。

[空所A~Fを聴き取りましょう。]

This was Climategate — thousands of e-mails ( A ) from the University of East Anglia server, ( B ) between scientists at the university’s influential Climate Research Unit.
(Climategateとは次のようなものだった。イースト・アングリア大学のサーバーから、多量のメールがハッキングされ、それはこの大学の影響力を持つ気候研究ユニットの科学者たちのやり取りだった。)

このようにして世の中に知れ渡ったメールの内容にさまざまな疑問が投げかけられました。その中でも科学者たちにとってダメージが大きかったのは次のようなメールです。 “Climategateの結末” の続きを読む

ミレニアム・シード・バンク

まず次の音声を聞いてみましょう。
[空所A~Fを聴き取りましょう。]

Scientists at this laboratory in the Millennium Seed Bank in Sussex are ( A ) vital research into our ( B ).
(サセックス州ミレニアム・シード・バンクのこの実験室にいる科学者たちは、我々の未来の生活について重要な研究を行っている。)

いったい何の研究でしょうか。実験室がある施設の名称から想像が付くように、種を集めて研究しているのです。しかも、世界中からあらゆる種を集めています。もちろん全ての種類を揃えることは最終目標で、現在のところ今後10年で世界の4分の1を集める計画ですが、すでにイギリスのこの種銀行には中国からの種も到着しています。集められた種はマイナス摂氏20度の貯蔵庫に保存されます。貯蔵する目的は、

It’s all to help ( C ) for hundreds of years and ( D ) in climate change and medical research.
(それは全て、種を何百年間も生存させるためで、気候変動や医学研究の面で将来それらの使用が重要となる。) “ミレニアム・シード・バンク” の続きを読む

中国の温暖化対策

コペンハーゲンで行なわれた気候変動に関する国際的な枠組を設定する会議COP15が閉幕しました。大きな鍵を握っていたのが中国の動向でしたが、この会議が開幕する直前の中国の様子を見てみましょう。

[空所A~Fを聴き取りましょう。]
China’s record growth has ( A ) the dirtiest fossil fuel — ( B ) the most aggressive development in human history.(中国の記録的な経済成長は最も大気を汚す化石燃料に依存している。それは人類史上最も急激な発展の動力源となっている石炭だ。)

こんな中国がやっと重い腰を上げて、何らかの温暖化対策に取り組むと発表したのです。その内容は

“中国の温暖化対策” の続きを読む

かわいい動物の行く末は

世界中にかわいい動物はいろいろいますが、次のように説明されている動物は何でしょうか。

[空所A~Gを聴き取りましょう。]
If there were a contest for “( A ) on the planet,” the lemur would have to be a strong ( B ).
(もし「世界で最もかわいい動物」のコンテストがあれば、lemurは有力な候補となるだろう。)

相当かわいいようですが、lemurの和名は後でご紹介するとして、その特徴をもう少し聞いて見ましょう。

“かわいい動物の行く末は” の続きを読む

オバマ新大統領の環境保護政策

様々な分野で難問を抱えるアメリカ合衆国を背負って立つことになったオバマ新大統領。影響力が大きい国のトップであるため世界から注目されていますが、大統領が力を入れて取り組もうとしている課題のひとつに環境問題があります。

[空所A~Fを聴き取りましょう。]
America’s most populous state is, on its own, one of the world’s (  A  ) of greenhouse gases.
(アメリカで最も人口の多い州は、単独で、世界最大の温室効果ガス排出グループの中に入る。)

これはカリフォルニア州のことですが、この問題に対処するため、州としては、2016年までに車から出る排気ガスを30% 削減することを義務付ける法案を通過させました。ところが連邦政府がその実施に待ったをかけていました。ブッシュ政権当時は世界一の経済大国でありながら、環境保護政策をおろそかにすることで周囲から批判されていましたが、これなどもその一例です。ところが、

“オバマ新大統領の環境保護政策” の続きを読む