ある食品添加物の効用

我々が毎日食べる食品には様々な添加物が使われていますが、その一つにセルロースがあります。

(1)[空所に指定文字で始まる適語を1語入れましょう。]

One of an array of factory-made (a  ), cellulose is increasingly used by the (p  )-food industry, producers say.
(セルロースは工場で作られる数多くの一連の添加物のひとつで、加工食品産業で使われる頻度が増している、と生産業者は言う。)

セルロースの使用が増えている理由は、これを使うと、食品を安定させ、脂肪分の代わりとなり、繊維含有量を増やし、そして価格が上がっているオイルや小麦などの原材料を減らして食品を作ることができるからです。

さらに、中国やインドなど人口が多く急激に発展している国々で加工食品の需要が増していることや、低脂肪や無脂肪であるけれども口当たりの良い食品を消費者が求めていることもセルロースの人気の背景にあるようです。

重量当たりの単価は高いですが、ほんの少し食品に加えるだけでよいので、結局食品全体の価格を下げることができます。

ところで、セルロースの正体はいったい何だと思いますか。実は木材のパルプなどの植物性繊維なのです。

(2)[空所に指定文字で始まる適語を1語入れましょう。]

Although the notion of eating (f  ) grains of wood pulp might make some consumers blanch, nutritionists say cellulose — which gives plants their structure — is a (h  ) fiber that can often cut calories in food.
(木材パルプの細かい粒を食べるという考えに青ざめる消費者がいるかもしれないが、植物に骨組みを与えるセルロースは、食品中のカロリーをしばしば減らせる害のない繊維だ。)

パルプと聞いて、ぎょっとした方、植物繊維ですから何も心配する必要はないようですし、食品中のカロリーを抑える効果があるというのは魅力でしょう。

(3)[空所に指定文字で始まる適語を1語入れましょう。]

In the U.S., cutting calories from food doesn’t cause a problem because the country is in the (g  ) of an obesity (e  ), says Joanne Slavin, professor of food science and nutrition at the University of Minnesota.
(アメリカは肥満のまん延に見舞われているため、食品中のカロリーを減らすことには何の問題もない、とミネソタ大学のジョアン・スレイビン食品科学・栄養学教授は言う。)

特に果物、野菜、全粒粉など繊維質の多い食品をあまり食べない方にはおすすめのようです。今後加工食品を買う時にセルロースが含まれているかチェックしてみてはいかがでしょうか。

正解:
(1) additives / processed
(2) fine / harmless
(3) grip / epidemic

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください