チュニジアから逃れる人々

アラブ諸国で連鎖的に起こっている民主化運動はチュニジアが発端でしたね。そのチュニジアで母国を捨てて、ヨーロッパに向かう人々が続出しています。

[空所A~Fを聴き取りましょう。]

In five days, five thousand Tunisians have ( A ) their country, ( B ) the population of this tiny Italian island. 
(5日間で5,000人のチュニジア人が母国を逃れ、この小さなイタリアの島の人口は2倍になっている。)

これらの人々は不安定な国からの避難というよりは、職を求めての母国脱出のようです。しかし受け入れ側のイタリアは無制限にこのような人々を受け入れるわけにはいきません。現にこの小さな島 Lampedusaでも

Lampedusa’s detention center is already ( C ) — a logistical challenge for the EU, which ( D ) the downfall of Tunisia’s authoritarian president.
(ランペドゥーサの収容所は既に溢れかえり、チュニジアの専制的な大統領の失脚に拍手を送ったEUにとり、難民に対する物流・輸送上の難問となっている。)

というような状態です。民主化を讃えながらも、じっさいに難民を援助するとなるといろいろ問題が出ているわけです。イタリアはチュニジアから近いため、最初に影響を受け、ローマ在住のある市民は、この問題は一国で扱えるようなものではないと言っています。そうこういう内に、ヨーロッパ中で問題になる可能性もあります。

And there are thought to be thousands more ( E ) on their way as revolutionary winds of change ( F ) North Africa.
(そして、変革の風が北アフリカ中で吹き荒れる中、さらに多くの人々が移住の途上にあると見られている。)

長い目で見れば平和で繁栄したアラブ諸国は世界全体にとって望ましいのですが、その過程に伴う痛みをヨーロッパあるいは世界がどう分かち合うかということが重要となりそうです。

正解:
A: fled
B: doubling
C: overflowing
D: applauded
E: migrants
F: sweep across

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください