
今年のワールドシリーズで、松井秀樹選手が日本人初のMVPに輝きました。新聞でも大きく取り上げられましたが、今回はそのひとつを取り上げましょう。
まず松井選手のことを a man of contradiction 「矛盾の男」と紹介しています。
(1)[空所に指定文字で始まる適語を1語入れましょう。]
… a (to ) hulk with a sensitive heart, a player of (fi ) self-discipline known for lewd jokes, and a national hero who refuses to play for his country at international tournaments, much to the (c ) of his home fans.
(… 繊細な心を持つそびえ立つ巨体、卑猥な冗談で知られる厳しく自分を律するプレーヤー、母国のファンにとっては非常に残念だが、国際試合で自国のためにプレーすることを拒む国民的ヒーロー。)


今年の夏はオリンピックで盛り上がりましたね。さまざまなドラマがあり、日本人選手も各分野で活躍しました。前半のハイライトは何と言っても北島康介選手のふたつの金メダルでしたね。”double double”(二大会連続二冠)を取った北島選手は、西洋人から見ると、かなり小柄に見えるらしく、ひとつの記事の中で何度もそのことに触れています。